第二の居住ができる?二地域居住って割とアリかもなぁって話
二地域居住って知ってますか。 こないだ行った、日本のウユニ塩湖がある三豊市と連携して、JALがアナウンスしていたり、 ANAの二地域居住 BLUE SKY LIFE をオープンしました! とか言ってるやつ。 それらセット […]
最安グランドセイコー SBGX263をメーカーで電池交換してもらった話
誰でもいい時計は1本ぐらい、 という固定概念が自分の中にはあり、私はグランドセイコー SBGX263を持っています。 グランドセイコーがいい時計かどうかは個人の判断にお任せですが。 型式では分かりにくいと思いますので、簡 […]
オシャンな銀座で8年ぶりの再開 | 留学先同窓会 Dallas Baptist University Alumni in JAPAN
同窓会ってなんだかワクワクしますよね。 久々に会う人たくさんで、みんなどんな生活送ってるんだろうって。 そんなわけで留学先の同窓会 in 日本が銀座で開催されるようなので先日参加してきました。 サきっかけは灰色の青春のま […]
父母ケ浜という名の日本のウユニ塩湖 | 地元香川帰省の巻
ウユニ塩湖って知ってますか。 そう、あの南米の。 そう、あのボリビアの。 そう、あのすっごい標高高い平地で、水に浮いてるように見える幻想的なところ。 そんな場所が、香川にもあるんですよ。 知らぬ間に国内観光満足度 1位に […]
台湾人5人、日本人1人の劣勢アウェー戦 | 台湾の友達と大阪観光
一気に秋めいた9月の下旬。 気候の変化で、若干体調を崩す家族を傍目に、大阪に行ってきました。 台湾人の友達に会いに。 気はひけますが、ずーっと前から決まってた予定なので、ごめんなさい! 出会いは中国 瀋陽 | ヒマを持て […]
呑んだら乗るなではなく、ノリではやるな。。12キロ、16000歩の散歩道 | みなとみらい散歩
みなとみらいってすんごい整ってて、人混みもほどほどで、海もあって、なんだか惹かれますよね〜 聞くだけでお洒落なイメージあって、あそこに行けば勝手に自分もお洒落な人に近づけるかなって感覚。 この感覚、自分だけではないはず。 […]
ノープランで行って洗礼受ける。灼熱+激混み万博は若者にもしんどい!
先週の日曜日に弾丸で万博にいってきましたよ。大阪万博。正式には"2025年日本国際博覧会"らしく。 きっかけは娘の「ミャクミャク見てみたい!」のひと言 たぶんNHKとかの万博特集で見てたんだと思います。 なんだ、この青い […]
日本の鼎泰豐は本場の味!
こんにちは♪ 3月も最終日で世の中は年度末ですね〜。 師走に続いてバタバタしているところも多いと思います。 ここ最近は、近所でも桜が咲いて綺麗だな〜なんて思いつつも、花粉のせいで鼻と喉の粘膜がかなりやられています、、、。 […]
合同会社FUKUMOTO 会社リーフレット制作
岐阜県本巣市で建築用ネット・シートのクリーニング及び、補修を行う、合同会社FUKUMOTO様の会社リーフレットを制作しました。使い終わった防炎ネット、防音シートなどの建築現場で使われる資材をお預かりし、綺麗にクリーニングするサービスということもあり、持続可能性伝わるリーフレットにしました。
合同会社FUKUMOTO ホームページ制作
岐阜県本巣市で建築用ネット・シートのクリーニング及び、補修を行う、合同会社FUKUMOTO様のコーポレートサイトを制作しました。使い終わった防炎ネット、防音シートなどの建築現場で使われる資材をお預かりし、綺麗にクリーニングするサービスということもあり、持続可能性も強調したサイトにしました。










